自転車にはまった少年シリーズ書く時間が無くて今日はお休み
お許しを
そのかわり、面白い物を昨日頂きました
ブログを見て、ミヤタ時代、仕事を一緒させて頂いた方がお見舞いに来て下さりました
綺麗な花を頂いちゃいました
この御方、不動産会社の月刊誌を今は手掛けてる凄い人
ミヤタ時代は富士重工のお仕事を手掛けていた関係で知り合いました。
お見舞いで本を頂いたのですが、ロマン漂う本です
表紙だけじゃわからないかな
自然と旅を描いた作品で、自転車乗りにとってちょっと通じる物を感じる本
詳しくは次回紹介させて頂きたいと思います
昨日はありがとうございました
コメント
昨日は、おじゃまいたしました。
「地平線をぶっちぎれ!」真理さんらしくて大好きな言葉です。
真っ直ぐな道、曲がった道、坂道。目の前に続く道にたつと、この先に何があるんだろう?と私はわくわくします。
きっと真理さんもそうなんだろうと思い、この本を手にとりました。
そこに道があるから走る。
「自転車にはまった少年」のころから変わらない気持ちを真理さんは
宝物のように大事にされているんだなと思いました。
お見舞いに伺ったのに、なんだかこちらが元気をいただいて恐縮です。
一日も早いご快復をお祈りするとともに、
またお会いできる日を楽しみにしております。
(ハギワラ)
投稿: ハギワラ | 2012年9月10日 (月) 21時24分
ハギワラさん、お見舞いに来て頂きありがとうございました。私の方こそいろんな話をして頂き元気を頂きました。新しい道を切り開き夢にあふれた道づくり。ん~臭い(笑。
投稿: 鈴木真理 | 2012年9月11日 (火) 07時37分