殺人的暑さの中
昨日、オリンピックロードを深夜まで観戦したお陰で、今日はお昼から練習に行った。
自転車レースはヨーロッパ中心なので、毎回深夜過ぎに終わるのが辛い。
しかし昨日は手に汗握る展開でヴィノが優勝。
イギリスが支配する中、勇気をもって攻撃にでた選手って凄いですね。
別府選手もバッチリ攻撃。
日本でもあのぐらいアグレッシブな選手が沢山いたら楽しいのにと思いながら見てました。
心を無にして、暑さをしのぐ事2時間半。
2時間半LSDペースでは足が腐るので、45秒×3本やる。松戸にある唯一の登りトンネルダッシュ。約45秒。
1本目 608w アウタートップでやってしまい回転数が60回転で重すぎた。
2本目 655w 少し軽めのギアで回転数78回転。最後の追い込み時ちょっと軽く感じた。
3本目 640w 酸欠で最後だと思い全開やったが後半タレタレ・・・。
45秒ならコンスタントに650w越えを簡単にできないとレースでは優勝できないが、暑いから仕方ないと言う事で・・・。
スプリントメニュー後、身体が痛くてダウンをはぶいて家に帰ったら、大変な事になった。
家で1時間、呼吸が苦しくて、どうにもならない。
やはりダウンはするべきですね。
なにせトンネルダッシュ場所が家から1分の所にあるから、思わず帰ってしまった。
明日から軽井沢にお仕事です
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント