2012年10月 7日 (日)

逃げ屋の逃げ切り

今日は Paris-Tour ですね!

日本人は宮澤、別府の両選手が出場とのことで

どんな結果になるか非常に楽しみです。

 

ところでこのレース、平坦基調であることから

毎年スプリンターが優勝候補に挙げられますが

近年では逃げ切り勝ち半分、スプリント勝利半分といった感じで

見ていてかなり面白いレースです。

 

特に印象に残ったのが2004年の大会

序盤から200km以上にわたって逃げ続けた

エリック・デッケルの奇跡的な逃げ切り勝ちは

ゴールの瞬間鳥肌がたちました。

 

最初、10人以上で逃げはじめたのですが

レースが進むにつれてどんどん逃げは数を減らしていき、

最後はドイツのケスラーとオランダのデッケルの一騎打ちに!

 

しかしラスト3kmで集団はすぐ後ろにせまり

この日はスプリントかぁ・・・と誰もが思ったに違いないのですが

結果はオランダチャンピオンのデッケルがまさかの逃げ切り!!!

凄いレースでした。

 

ダイジェストではあまり感動は味わえないと思いますが

逃げ切りの映像はこちらをどうぞ

|

コメント

エリック デッケル 好きな選手の一人です ツールでも逃げきりで何勝かしましたよね
あとジロで新城選手が三人で逃げきったレースもおもしろかったです(第何ステージか忘れましたが)結果としては3位に終わりましたが 逃げきり貢献度は一番でした

投稿: mavic好き | 2012年10月 7日 (日) 22時44分

mavic好きさん

こんにちは! デッケルかっこよすぎの逃げ切りでしたね!
ツールでも逃げまくってましたよね~。

新城選手のジロでの逃げも印象に残るレースでした。
新城選手だけが最後のチャンスを狙っていて、優勝した選手は
ごっつぁん勝利でしたよね~
幸也の方が断然かっこよかったです。

投稿: 小室 | 2012年10月 8日 (月) 15時26分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 逃げ屋の逃げ切り: