2012年10月 5日 (金)

48.5km/h

アベレージスピード、48.5km/h って

みなさんどう思われますか?

 

ロードレーサーに乗ったことがある方なら

これがどんなに速いか、すぐにお分かりいただけると思いますが

10kmの距離をこのスピードで走るのはかなり大変です。

というか、J-Proツアーを走っている選手でも

なかなか10kmをそんなスピードで走れる人は

居ないのではないでしょうか・・・。

 

で、なんでそんなことを書いたかというと

51歳にして10kmの行程を48.5km/h以上のスピードで

駆け抜けたスーパーおやじがいるんです

 

もちろんただ者ではありません。

かつて国内のタイトルを総なめにしたその男の名は

大石一夫 その人です。

20121004_2322905

 

大    石    一    夫  

と、少し文字を離して書くと小学生の漢字のテストみたいですが、

まあそれは良いとして、51歳にしてこんなアベレージスピードが出せるなんて

俄然やる気と勇気が湧いてきますね!!

僕もにも残された時間が10年もある~!!! なんて

かなーーーり、元気をもらっちゃいました

 

さすが大石さん!! ですね

|

コメント

どうりで! 下総の時に強かったわけだ(笑)大石さん!

その昔、愛知のレースでメイン集団にいながら大石さん1人にLAPされた事があります…
ポイントレースじゃなくてサーキットでのロードレースで…。
ツールド中部、青少年公園ステージ


あ!小室さん!
僕も優勝おめでとうございますコメントしてますよ!(笑)

投稿: しらかわ | 2012年10月 5日 (金) 20時50分

大石さん...マジ速すぎ。
でも負けたくないので、自分もリベンジ掛けて練習しまっす!

投稿: GMサトウ | 2012年10月 5日 (金) 21時07分

アベレージスピード、48.5km/hは
すごいですね〜〜!

こりゃあ・・・まだまだがんばらないといけないと思わされますね〜〜!

投稿: 渡辺 航 | 2012年10月 6日 (土) 18時27分

●しらかわさま
1周何キロのサーキットだったんでしょう?
一人で逃げ切るという勝ちパターンは、真の実力者のみがなせる業!
大石さんのような選手めったにお目にかかれませんね!
僕が初めて大石さんを見たのはボスコに移籍したばかりの
Panasonicカップで、もちろんブッチギリの優勝でした。
心臓破りの登りを全部アウターで登っているのに驚愕したものです。
シラカワさんも復帰まってますよーーー!(^0^)

●GMサトウさま
昨日はお疲れ様でした!
51歳の大石さんがこれだけのことをやってのけるんですから
我々もまだまだやらねば!! ですよね!!!

●渡辺先生
48.5km/h 半端じゃないスピードです!
今の僕でも10kmをこのスピードで走れるかどうか?
いやはやスゴイおじさんがいたものです。
しかしながらこんな51歳がいてくれると
本当に希望が持てるので大石さんには
まだまだ頑張ってもらいたいものです。

投稿: 小室 | 2012年10月 7日 (日) 14時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 48.5km/h: