2012年10月24日 (水)

木枯らし1号?

今日は朝方はだいぶ寒かったですね~

ついこの間まで、たしか美浜に行く途中で見た富士山には

まったく雪などなかったように記憶しているのですが

本日荒川の土手から見えた富士山には雪がハッキリと確認できました!

121024_084701

   


しかし、日が昇ってしまえばまだ半パンで走れる程度には温かくなり

埼玉の植物たちはまだ葉がしっかりとした緑色で

紅葉にはちと遠い感じです

 

121024_093902


 

そして、日が沈むとまた寒くなってきて

北風がピューピュー

そんな今日は久しぶりの昭和歌謡をお楽しみください♪

「木枯らしに抱かれて」 小泉今日子

|

コメント

ご活躍嬉しくそして楽しくわくわくしながら見てます。先日メールしましたが届いてないようですね。アドレスキャンしたか?変更されたのですか?お教えください。

投稿: たかしパパ | 2012年10月24日 (水) 22時12分

宇都宮に出かける当日、南アルプス連邦の山々には冠雪があり
途中の富士山も上の方が、白くなっていました。
我が家の甘柿も私や野鳥に食べ尽くされたり(笑)熟して落ちて
すべて無くなり、いよいよ冬を迎えるばかりになりました!

曲を聴いていて昔を思い出し、切なくなりました。。。笑笑
きれいな風景とメロディーに、いつも心が洗われる思いがします。

ジャパンカップの疲れがまだ取れませんが…笑
来年は是非坂道で応援したいです!!
輪島天候が少し気になりますが、勝利の勘を取り戻しつつ
がんばって下さい☆
   私は、海援隊の<スタートライン>を耳にして
   息抜きしたりしています♪

投稿: ikenuma | 2012年10月25日 (木) 11時31分

●たかしパパ様
これはこれは、たいへん失礼いたしました(汗)
今年の4月にプロバイダーを変更したのに伴い
アドレスが変わっております。
後程直接メールでお伝えいたします。
また近々お会いできることを楽しみにしております!

●ikenumaさん
そちらはもう冬がそこまで来ている感じなのでしょうね!
こちらは最近まで温かかったせいか、柿も最近になって
ようやく色づいてきました。いつもより秋の訪れは若干遅めですね。
ジャパンカップではお会いできませんでしたが
佐藤GMからikenumaさんの事を聞きました。
次にお会いできるのはいつになるかわかりませんが
良いお年をお迎え…って、まだ早いですね(^_^;)>

投稿: 小室 | 2012年10月25日 (木) 13時11分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 木枯らし1号?: