やっと勝てました。
1990年の東日本実業団以来、実に22年ぶりに
ようやくトップカテゴリーで勝つことが出来ました(v^ー゜)ヤッタネ!!
1991年から2001年までの10年間はレースに出ていないので
2002年から活動を再開して10年目という節目の年でもありました。
2002年に久しぶりに自転車に乗り始めた時はすでに32歳。
そこからBR-3、BR-2(現在のE2、E1)ではすぐに勝てるようになったものの
トップカテゴリーのBR-1(現プロツアー)になってからは
国内のトップ選手がいるので最初は完走もおぼつかなく
やっぱり歳かなぁ・・・なんて意気消沈することもしょっちゅうでしたが
病気をしている間に出会った人々の励ましや、教えてもらったこと
特に体のことに関しては西洋医学の常識だけでなく
東洋的な思想を基にした情報に出会えたことはとても大きく
そんなふうに意気消沈した時の心の支えとなりました。
復帰後は元々お世話になっていたみさかサイクルさんで最初の一歩を踏み出し
その後、福島選手の立ち上げたボンシャンス
内山さんの立ち上げたコムレイド(現ベルマーレ)で
国内、海外の素晴らしいレースを走らせてもらい
キャリアアップを図ることが出来ました。
振り返ってみるとそれぞれの場所で、いろんな人の支えがあって
やっとこさ念願の優勝にこぎつけることが出来たんだなぁ・・・と
感謝の気持ちが湧いてきます。
そして、現在のチームでも素晴らしい仲間にめぐまれていて
今日は親子ほどに歳の離れた篤志が2位!! で
キャノンデールスペースゼロポイントがワン・ツー!!!
最高の形で真理さんの4連覇の系譜を引き継ぐことが出来て
とても思い出深い、いわきクリテとなりました。
現場で、そしてパソコンの前で応援していただいた皆様
本日はとてもとても嬉しい日になりました。
本当にありがとうございました。
今後ともチームともども応援のほどよろしくお願いいたしますm( _ _ )m
| 固定リンク
| コメント (36)
| トラックバック (0)