ツールド北海道 3
ツールド北海道、第3ステージ。二つの山岳ポイントがあるものの、いずれもあまり長い登りではないので集団スプリントになることが予想されました。
レースは案の定、序盤から王者NIPPOのコントロールで幕が明けましたが、この時のコントロールのスピードが半端ではない速さで、総合で逆転を狙うチームも、一発逃げてやろうと意気込むチームも全く手が出せない状態。
去年のシマノによるコントロールの時も思ったことですが、こういうホンモノのプロの仕事ぶりを目の当たりにすると、自転車レースは酷なスポーツだよなぁ~と改めてそのキツさを思い知るのでした。
そして、今日はチーム一番の若手である原川が、私や総合トップ10入りの可能性があった遠藤さん・森本さんのために、この強烈なコントロールに参加してくれました。自分の成績を犠牲にして…
ヨーロッパの第1カテゴリーで勝てる力のある選手達と一緒のローテーションは想像以上にキツく苦しかったハズ。
自分が完走できる力くらい残しておけばよかったのですが、真面目な彼はすべての力を使い果たして集団からいなくなってしまいました(ρ_;)
こうなったら何としても今日は結果を出さなきゃ! と彼がいなくなってからはずっと彼の気持ちを想像して走りました。
上手く脚も残すことができ、最後の位置取り合戦も良く見えて最終コーナーを5番手で通過! ジェリーベリーの選手と肘のぶつけ合いになるも今日は負けませんでした。
優勝には届きませんでしたが3位入賞、何とか目標にしていた表彰台にあがれて、原川に顔向けする事が出来ました!
この3日間、佐藤GM始め、メカの和田さん、マッサーの大谷先生、チームメイトのみんな、並びに関係者の皆様のおかげで素晴らしい経験を積むことが出来ました!
本当にありがとうございました。
今後ともご支援、ご協力のほど、よろしくお願い致しますm(_ _)m
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
3位入賞おめでとうございます。思い出のある北海道で価値ある成績を残せ良かったです。自分の事の様に嬉しいですよ 本当に嬉しい
若手のひしめく中で熟年のアスリートが活躍する姿に我々オジサン達も勇気と感動をモラッタ。今後の活躍期待しています。
投稿: 渡良瀬川 | 2012年9月18日 (火) 07時55分
おめでとうございます〜〜!!
ここまで4位4位と続いていたので
きっとやってくれると思ってましたが
おめでとうございます!
表彰台ですね!!(本当は一番高いところを狙っていたと思いますが^^;)
手術で戦線離脱、しかしそれを回復しての3位入賞!
かっこいいですね〜!!
とても楽しませてもらいました!
お疲れさまでした。
チームで一丸となった走りだったみたいですね!
原川くんもお疲れさまでしたね!
他のみなさんも!
残りも期待してます!
投稿: 渡辺 航 | 2012年9月18日 (火) 08時33分
3位入賞おめでとうございます!!!!!
すばらしいです。結果を見たときに鳥肌が立ちました。
同世代の小室さんが、雲の上のようなステージで
優勝争いをして見事に3位入賞。とにかくすばらしいです。
本当におめでとうございました!!
投稿: 濱田 | 2012年9月18日 (火) 09時02分
北海道、お疲れ様でした。
3位入賞、おめでとうございます。
遠く千葉から、霞ヶ浦から声援を送っていました。
私の声はともかく、チーム全員の結果かと思います。
原川選手の走り、グッときました。
広島も期待しています。
ちなみに霞ヶ浦、途中で何度も雨に降られたものの、
納得の釣果でした。
寺田
投稿: トレンズ 寺田 | 2012年9月18日 (火) 09時12分
更新&ステージ3位入賞おめでとうございました♪友達とライヴブログを見ながらカレー屋で嬉しくて叫んでしまいましたよ~(*^^*)/今回もグッジョブ!なチームの皆さんと一緒に沢山休んでくださいね♪次も期待してます♪お疲れ様でした~!!
投稿: 久@千葉 | 2012年9月18日 (火) 17時36分
やったね。かっこいい。
投稿: 廣田 | 2012年9月18日 (火) 20時47分