手術後の経過 (術後1ヶ月)
ようやく手術から1ヶ月が過ぎました。
手術の翌日から抜糸するまでの2週間は練習らしい練習は出来ず
その間はとにかく筋力だけは落とさないように・・・と
3日間安静の後、医者の言うことも聞かずに
4日目からローラー台でダンシングのみの練習をやったり
近所の市営の体育館でウェイトトレーニングをやったりしていました。
そして、ようやくロードバイクに座って乗れたのは6月23日の話・・・
つまり2週間休んだ後、乗り始めてまだ2週間という訳です。
オフシーズンでも2週間まったく乗らないということはないので
こんなに休んだのは本当に久しぶりです。
で、途中東日本クラシック、西日本クラシックと
チームにとって重要なレースが続いたため
コンディションが上がっていないところに
「少しでも役に立とう」という気持ちでレースに挑みましたが
やはりそこは厳しい自転車レース、誤魔化しは利かず
2レースともほとんど役に立つこともできずに
リタイアに終わってしまいました。
まぁ、当然と言えば当然の結果ですね
そして今日、抜糸から約3週間が経過して
やっと「自転車選手かな?」という程度に
回復を実感することが出来ました
ただ、そうはいっても厳しい登りの練習はこれから積み上げていくので
次の石川までには少々時間が足りません。
回復の程度としては、たぶん7割くらいが精一杯といったところでしょうか。
展望としては8月の湾岸・宮田は得意のクリテなので
勝負に加われると思います。
そして、9月までには完全に仕上げて
実業団TT、ツールド北海道、実業団選手権、いわきクリテで
「結果」を出せるように挑戦したいと思います!
・・・なんだか決意表明のような経過報告になってしまいましたが
ブログ読者の皆様、今後とも応援よろしくお願いしゃっす
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おおっ


今後が楽しみですねっ
クリテでも素晴らしい戦績を残されている小室さん。
いや~楽しみです
9月の完全復活に向けて焦らず調整なさって下さい。
私は引っ越し後の納車待ちで、20日くらいまで乗れません


早く完成しないかな。
今からワクワクです
今はウォーキングと筋トレのみ・・・
頑張ります
投稿: すばる | 2012年7月 9日 (月) 00時34分
すばるさん
マイドです!
病み上がり後、急にレースで無理をしたので
ちょっと調子を崩しかけましたが、今は戻っているので
9月に向けてしっかり積み上げていきたいと思います!
長い休みの後は、やはり基礎的なことから始めていかないと
ダメなんだなぁ…と、あらためて思わされた6月でした。
納車、待ち遠しいですね。
でも、その待っている時間がいちばんワクワクする時間ですよね!
環境が変わって後片付けやら何やらで大変だと思いますが
体調など崩さないようご自愛ください。
投稿: 小室 | 2012年7月 9日 (月) 22時22分
順調そうで良かったです(^^)
石川!!
やれるところまでやってやりましょう。
自分も頑張ります!
投稿: ゴールデン | 2012年7月12日 (木) 22時47分