コントロール不能!!
おじいさんは山へ芝刈りに・・・ いやっ、練習にっ!
峠を下っていると見たことのあるジャージが。
去年までのチームメイト佐藤トモ選手です。
しばしお話しした後、楽しい下り坂を楽しんでおりました
天気も良いし、道路も乾いていたので
けっこうなスピード(攻めるほどではなく)で下っていたのですが
ちょっとした段差を超えた次の瞬間、後輪がリム打ちしてパンク
「え”え”え”ぇぇぇぇぇえ~~~ まじっすかっ
」
何かが刺さってパンクした時は徐々に抜けていくので怖くないですが
一気に空気が抜けた車輪は ズリズリ、ズリズリ滑りまくり
「うおぉぉぉぉぉぉ~~~、止まれ~~~っ!!」と念じつつ
意外と冷静に、急ハンドル、急ブレーキをしないように
ひたすらまっすぐを意識して減速、減速。
300メートルくらい走ってようやく停止。
「はぁ~~~、助かったぁ~~~」
生きた心地のしなかった300mでした。
練習前の空気圧は絶対にチェックしなければ・・・
と強く思わされた一日となりました。
以後、気をつけます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
小室さんが肝を冷やすような。
自分だったら・・・(ーー;)
投稿: ゴールデン | 2012年5月11日 (金) 07時57分
ゴールデンさん
いやいや、マジでやばかったです

ゴールデンさんも良く空気圧が低い状態で乗っているようなので
パンクリスクだけでなく、こういうリスクがあることも心に留めておきましょう!
自転車はあらためて危険な乗物だと思わされました!
命にかかわる問題なので是非!!!
投稿: 小室 | 2012年5月12日 (土) 19時56分