そうだっ! 名前を付けましょう!!
モノを大事にするとだんだん愛着がわいてきます。
愛着がわいてくると、そのモノは「物」ではなくなり
「友達」のような感覚になってきます。
ただ「モノを使っている」という感覚より
「いっしょに戦っている」と思えた方が
イザ!という場面できっと力が出るんでしょうね。
モノに魂が宿るというけれども
それは使い手しだいといったところでしょうかね!
だからモノに名前を付けるのは良いことです。
僕も愛車のキャノンデールに名前を付けようと思います
さて、何て名前にしよう・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
『ニケ』なんてどうでしょう。ギリシャ神話に出てくる勝利の女神です(^ω^)
投稿: hara | 2012年4月24日 (火) 07時44分
haraさん
こんばんは!
初コメありがとうございます!!
勝利の女神の名前ですか~
なかなかNICEですね~(^^)
「コウスケ」とかもいいですよね?
行けっ! コウスケ~~~ッ!!とか言ったら
歯の欠けた本物がアタックして行っちゃったりして(爆)
投稿: 小室 | 2012年4月24日 (火) 22時13分
「明子」という名はどうでしょう
特に意味はありませんが
投稿: MAVIC好き | 2012年4月25日 (水) 21時05分
MAVIC好きさん
こんにちは!
初コメありがとうございます!!
明子ですか~!?
MAVIC好きさんの初恋の人の名前だったりして…(^-^)
投稿: 小室 | 2012年4月26日 (木) 15時08分