« 2012年11月 | トップページ

2012年12月

2012年12月31日 (月)

行く年来る年

皆様、1年間応援ありがとうございました!

明日からチーム「cannondale championsystem」として、初心に戻りスタートラインを切る事になります!
ホームページも一新しまして
に移行します。
もちろんブログも新しいものになりますが、今まで同様に毎日更新しますので激しいチェックをお願い致します!
皆様からは、今まで以上の熱い応援をいただけると幸いです。
本当に1年間ありがとうございました!
良いお年をお迎えください。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年12月30日 (日)

忘年会!


undefined

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月29日 (土)

追い込み

今日も組立等々に打ち込みました!

来期チームで走ってくれる山本カズ選手や大場選手も遊び?に来てくれたりしたので、楽しく仕事に打ち込めました!
お陰様でどうにかお客様バイクに目途がつきましたので...明日から選手バイク×6台の組立に取り掛かれます。
明日&明後日で、どうにか全ての作業を完了できそうです。
気持ちよく元旦を迎えられる様に...更に追い込みます!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月28日 (金)

組み立てしてマス。

間違って送られてきた部品待ちにより、予定よりも1日遅れとなりましたが...

undefined

本日、無事にデュラエース9000のインストールが完了しました!

渡良瀬川さん、お待たせしましたが、バッチリ気合い組み上げしましたので年末年始ガンガン乗ってください

マジで、イイ感じです♪

| | コメント (2) | トラックバック (0)

「いわき」から!

いわき市にお住まいのサポーターの方から、嬉しい贈り物を戴きました!

undefined

紅白かまぼこやら、超好物の伊達巻、やなぎかま等々、本当に沢山贈っていただきありがとうございます

今夜から...いただきマス

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年12月27日 (木)

息抜き

超バッタバタですが、年内納車が残り7台くらい?となりました!

お客様バイク群の組立の合間を縫って、選手バイク組立にも着手しております。
そんなタイトスケジュールの中、息抜き?の為にクルマのホイールだけ洗ってみました。
本当は思いっきり走らせたいのですが...さすがにそんな時間もあるワケなく、妄想プレイだけしております。
って言うか、振り替えれば今年はずっと妄想だけの一年でした。
来年は妄想癖を治したいデスね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月25日 (火)

追い込み

例年同様に年末は納車ラッシュ。

某フレームに不具合があり、納車が遅れたりしてますが...どうにか年内に全ての納車をこなしたいと思います。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年12月24日 (月)

クリスマスイブ

クリスマスイブですね~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月23日 (日)

撮影会⇒MTG⇒MTG

今日は早朝(AM5:00)から組立仕事をこなし、その後は代々木に移動して来期チームの撮影&MTG。

全員が顔を合わすのは「お初」だったのですが、全員が「イイ感じの空気感」を醸し出していたのが非常に心地よかったデス。
途中、自分の忘れ物を取りに「代々木⇔松戸」を岩切さんにお願いしちゃったりもしましたが、どうにか無事に撮影&MTGを済ませる事ができました
そして少しだけ恵比寿に立ち寄り、その後はお店に帰還してMTG。
こんな感じに、今日も充実した一日を過ごすことができました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月22日 (土)

COG忘年会!


undefined

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年12月21日 (金)

ドック行ってきました。

今日の午前中は予定通りに人間ドック入りしてきました。

悪い予想は当たるもので年々、悪くなっていた胃の状態が更に悪化していた様で、胃内視鏡検査中に病変が認められて生検する事になりました。
実はシーズン中、何度も急性胃腸炎になり病院に行ったりしてたので想定内と言えばそうなんですが...やはり極度のストレスには自分も勝てないと言う事ですか
精密検査の結果が出るのには少し時間が掛かる様ですし、良い機会なので自分の人生を見つめなおそうと思います。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年12月20日 (木)

ドック入り

明日は1年ぶりとなる「人間ドック」に行ってきます。

昨年のドック結果では「肝機能低下」を指摘されましたが、果たして改善されているのでしょうか
「肝硬変とかになっちゃいますよ!」と医師に言われた事を思い出し...今夜(だけ?)は飲まずに寝ます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月19日 (水)

撮影&MTG

今日は早朝から筑波に移動。
ホームコースでもある不動峠、つくし湖周辺で雑誌の取材を受けてきました。
気温が低く風も非常に強かったのですが、お陰様で楽しい一時を過ごすことが出来ました

夕方からは、その流れでMTG。
まだまだ年内中にクリアしなければならない事案がタップリありますが、この勢いでシッカリこなし気持ちよく新年を迎えたいと思います

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月18日 (火)

「モテギ」

ケーブルTVで再放送してた「モテキ」を見てたら、全然関係ナイんですが「モテギ」で走りたくなりました!

自転車でもモーターサイクルでもクルマでも...何でもイイから走りたいッス!
そんな感じで妙に高揚している自分(オッサン)ですが、明日は取材で筑波山近辺を走り回る予定デス
「モテギ」じゃ無いけど...元気に走れる事はシアワセです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月17日 (月)

年の瀬

今日も早朝から動き回ってました。

少しずつですが、年内にクリアしなければならない事案を消化出来ている事が、無性に嬉しかったりします。
自分ひとりでは解決できない事も、サポートしてくれる方々のお蔭で少しずつクリアになってきております。
昨年は年を越せる事など考えられない程に、色々な意味でイッパイでした。
今年は昨年以上の感じ(仕事量も含め)ですが、精神的に強くなった?自分を実感できてたりします。
今年も残すところ2週間。
このまま走り抜けたいですね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

概要!

昨日スマホから送ったブログ記事がアップされてません…。

何でだろう?
多分、後からアップされる気がします。
来期のチーム概要記事がシクロワイヤードにて掲載されております。
「アッと驚くタメゴロー」(旧ッ!)的な感じですが、超ポジティブなチーム体制で来期は国内トップチームを目指します!
変わらぬ応援を宜しくお願いいたします

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2012年12月15日 (土)

そんなこんなで今日は

朝起きてみると、雨は上がっていたのですが路面は完全ウェット。

少し考えて練習には行かずに、溜まっている仕事を消化する事に...。
嬉しい事に、年内にクリアしなければならない事が過去最高レベルとなっております。
そんな状況を打破する為にも早出残業してみたのですが、思いのほか全然進まない事にある意味感動を覚えております。
デスクワークもタップリありますし、忘年会・取材・撮影等の予定もビッチリ。
年内納車も10台以上(選手用8台除く)あるしと...スゲー俺って幸せじゃーん
この勢いで良い年を迎えられる様に、全身全霊で頑張ります!
でも明日は走りマスぜ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

そんなkんな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

そんなkんな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月14日 (金)

微妙

明日の天気が微妙な感じです。

雨なら雨でシッカリ降ってもらいたいものデス
中途半端が一番厄介なのは、どんな事にも通じる点です。
そう言えば「半端ネー!」って昔は言ったりしましたが、今は「パネー!」ですかね。
どうでもイイか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月13日 (木)

ワットトレーニング

しばらくワット計を使っていなかったのですが、今の自分の力を計りたくて久しぶりにパワータップホイールで走ってみました。

さすがに月間走行距離2500キロ以上時代には敵いませんが、予想以上?の良い結果に少しホッとしております。
オフの間は少しばかり乗り込めそうなので、どこまで戻るか楽しみだったりします。
明日も...計ります

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月12日 (水)

睡魔

ヤバいっす。

今日は体力限界デス。
睡魔に勝てないッス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月11日 (火)

駄目な日

今日は2時間走る事が出来たのですが、内容的には全然駄目な感じでした。

疲れを取らないとマズイですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月10日 (月)

青春?

全然関係ない話なのですが...

昨日のNT練で集団走行中、背後からとっても懐かしい2サイクル排気音が聞こえてきました。
その瞬間に「こりゃー、サンパチじゃーん!」と思い、自分と年齢が近い石井さんに「これはサンパチじゃーあーりませんか!?」と言ったりしたのですが、石井さんは普通に怪訝なお顔をされたりしました。
ま、いきなり「サンパチでしょ!」って言われても30年近く前の事を思い出せるワケも無いですよね。
その懐かしい排気音をさせたバイクが集団を抜かした瞬間!「やっぱりGT380(サンパチ)でしたね!」と性懲りも無く石井さんに大声で語りかけると...やっと思い出してくれた様子で「懐かしいねー」と返事をしてくれました!
サンパチとはスズキから発売されていた「GT380」と言うオートバイでして、少しだけ?悪いコ達がこぞって乗り回していた当時憧れのオートバイ。
カワサキのKH400(ケッチ)と人気を二分していたものです。その後ヤマハからRZ350が発売されて、2ストバイクは走りの方向に向かっていったんですねー。
青春だねー!?

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年12月 9日 (日)

引き続き

今日も引き続き、乗り込んでます。

undefined

昨日の疲れからか、内容的には全然走れない感じでした
歳も歳なので、明日はレストしてまた明後日から頑張りたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月 8日 (土)

乗り込み

今日は手賀沼チーム練。

undefined

選手では無いのですが、季節柄?乗り込んでいたりしてます。

レベルは低いのですが、乗り込みは楽しいですね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月 7日 (金)

重量化!?

新しいEVOフレームに、デュラエース9000をインストールしました。

undefined

ハンドル・ステム・ピラーは、さほど軽量では無いアルミのモノをチョイスしたのですが......ペダルレスとは言え、まさかの「6.27kg」!

来期の選手用バイクは、重量化する事に頭を痛めそうです

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年12月 6日 (木)

今年初!

あまりにも時間が無くて、振り返ってみると今年初となるプライベートの買い物に、ドライブがてら木更津までひとっ走り行って来ました。

undefined

歳を重ねると物欲が無くなるようでして、結局買ったモノといえば....食べるモノだけだったりします。
でも久しぶりに走るアクアラインは、とても気持ちが良くて、モヤモヤしていた気持ちがスッキリしました
今の自分には買い物よりも、ドライブがキクようです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

バタバタ

おっと!今日もバタバタしていて日付が変わってしまいました。

明日(今日)はキッチリとブログUPします

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月 4日 (火)

感動してます!

チームのサポーターの方から、1年間のレースシーンの写真をアルバムにしたものをプレゼントしていただきました!

undefined

想像をはるかに超える、素晴らしいアルバムに感動!

凄いパワーをいただき、本当に感謝しております。
来年も頑張ります!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月 3日 (月)

SISL2クランク!

EVOにSISL 2クランクをインストールしております。

undefined

DA9000もかなりイケてますが、このクランクは別次元のヤバい匂いをかもし出してマス。

自分も欲しいッス。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月 2日 (日)

痙攣

今日はNT練習。

undefined

オフシーズンという事もあり、参加者もシーズン中に比べて多かったようです。

前半からできるだけ積極的に動いていたのですが、練習不足がたたり後半は脚が痙攣しまくりでした

シーズン中は思い切り走れないので、このオフシーズンを満喫しようと思います!

undefined

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年12月 1日 (土)

キター!

来期、乗らせていただくフレームが入荷しました!

undefined

イメージ通りに超イケてます!
後はパーツが届くのを待つのみです。

そう言えば、先ほどイタリアの増田選手から電話があり「昨日サガンと走ったらメチャクチャ強かった」と、言ってました。
当たり前ですが、羨ましいッス。

頑張れ!増すピー!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2012年11月 | トップページ