« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年6月

2012年6月30日 (土)

広島

9時間ドライブで広島に入っております。
訳あり?で、夕食はみんなでカレーを食べました!
お好み焼きを食べたい風味の高田選手が残念オーラを思いっきり出していたのは…ココだけのヒミツです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月29日 (金)

真理号

今日は明日からの西日本遠征の準備に追われております。

20120629173009

真理選手のバイクにも、シフトワイヤー全交換・チェーン交換・バーテープ交換・RホイールBODY交換etc...を施しました。

広島は厳しいレースになりそうですし、少しでも選手のストレスを減らしたいですからね
そして、今からチームカーへの積み込み等を開始シマス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月28日 (木)

自分も「suplis」

今日は真理選手と入れ違い?で、自分も「suplis」でカットしてもらいました

かなーりカッコ良くしていただいたのですが、真理選手の様に素顔を出せない(別に深い理由があるワケでも無いのですが)...いや出す勇気が無いので

20120628165929

今日もお店のファサード写真を掲載させていただきます

素敵な店長さんの腕はバッチリ&更にバイク乗りですので、サイクリストでカッコ良くなりたい方(そうでない方にも)にご利用いただけると幸いです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月27日 (水)

MAVIC

今日はMAVICの展示会。

20120627143357

更に進化したMAVIC製品群を目の当たりにし、使わせて頂けている事に深く感謝

製品は勿論ですが、スタッフの皆様もサイコー(に面白い?)な方々ばかりです

是非、皆様にもMAVICホイール&タイヤを使っていただけると幸いです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月26日 (火)

今日も2時間。

数年前からJグランプリに本格的に参戦する様になり練習時間が半減していた(週末レースだと平日はそのシワ寄せで乗る時間が減ります)のですが、昨年からはチーム立ち上げで更に半減。
2週間全く乗れない時なんかも度々あったりして、乗れても週に150キロが限界。
多い時は月間走行距離2500キロ以上だったのに、それが600キロ以下に落ちてしまえば走れなくなるのは当然ですね。

それでも自分なりに時間を作り練習していたつもりでしたが...日曜日に「東日本クラシック」を走り、強く力の衰えを感じました。

今の環境で昔のような練習時間を捻出する事は不可能ですが、少しでも時間を作って走り続けたいと思います。

そんなこんなで...今日も2時間走り(れ)ました

「継続は力なり」ッス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月25日 (月)

東日本クラシックを終えて。

皆様、昨日は本当にお疲れ様でした。

レースを終えて、完璧とは言えませんが若手選手にもプロ選手としての自覚が芽生えてきてくれていると共に、少しずつチームらしくなってきた(今頃?)と実感しております。
シーズン序盤にはバタバタしていた若手?監督の自分も、若手選手と一緒に少しずつ成長できている様な気もします。

今期2戦目となる群馬CSCでのレースでしたが、今回も沢山の方が応援に駆け付けてくれました。
残念ながら「ぱらぱら~」コールはあまり聞こえなかった感じもしますが、今後はテレ?と恥ずかしさを捨てていただき、皆様から豪快なコールをいただけると幸いです。
今回もファンの方々からは沢山の差し入れ等をいただき、本当に感謝しております。
皆様からの暖かい応援をいただきながら、選手・スタッフ一同が益々良いチームになれる様に前進していく所存でございます。
今後とも変わらぬ応援を宜しくお願い申し上げます。

本当にありがとうございました!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月24日 (日)

東ニポン

今日は東日本クラシックに行ってきました

20120624160030

幽体離脱気味のパラカワ選手も完走してものの...残念ながらピュアホワイトジャージは奪われてしまいました。

自分はE1カテゴリーで走ったのですが...微妙な感じの先頭から14秒遅れの27位。
久しぶりに走ったレースは思い通りとはいかなかったのですが、非常に楽しかったデス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月23日 (土)

そうそう。

そう言えば、パラ川選手の応援時になんて呼んだら良いか?と言うコトなんですが...もちろんストレートに「「パラカワ~」でも良いですし、ちょっと親しみ?を込めて「パラパラ~」もアリです。

近い将来(明日?)群馬CSCで「パラパラ~」がコダマするかも...知れませんぜ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

東日本前日。

明日は群馬CSCで「東日本クラシック」。
前日は軽めの練習なので、このタイミングで取材を入れてもらいました

20120623102507

写真は取材終了後、手賀沼コースを軽く流しに行くトコロ。

久しぶりのフルメンバーでの練習?は、楽しい&気持ち良かったデス。
明日は地味に自分も「E1カテゴリー」で走る予定ですので...暖かい?応援よろしくお願い致します

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月22日 (金)

PIST

今日は国体予選にチャレンジする「サテライトチーム」所属の高校生が乗るPISTレーサーをセットアップ。

自分仕様のスペシャルカーボンPISTだとサイズが大きいと思っていた(身長差5センチ)のですが、サドル高を計ってみると2センチしか違いません
と言う事で急遽クランクを付け変えたりして...ぶっつけ本番(予選だけど)ですがスペシャルPISTで走ってもらう事になりました。

結果報告が楽しみ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月21日 (木)

4時間

今日は本当に久しぶりに4時間乗れました

自走で筑波山に行ったのですが、今週末に開催される1dayですが「ツールド」と言うネーミングのイベントの準備が進められてました。

20120621142407

ヒルクライムイベントなのに各コーナーに簡易フェンスが設置されているのは、きっと下山時の転倒対策だと予想されます。

今週末は天気も良さそうですし、落車が無いと良いですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月20日 (水)

「代官山」と言えば!自分編。

今日は仕事で代官山へ行ってきました。

10代~20代に掛けて頻繁に訪れていた(生活していた?)場所なのですが、20年近く経っても、あまり変わっていない感じなのはさすが?「代官山」です。

さすがに自分が造ったサロンやバーは跡形も無く(当時は店舗設計・施工・管理の会社を営んでおりました)、全く違う店舗になってました。
ココだけの秘密ですが...世に言う「披露宴」とやらを執り行った事があるレストランも名前を変えてたり...独身ヲトコの思ひでポロポロ?ってヤツです。

グローバルダイニング系のレストランにも良く行きましたっけ。昼間からラボエムで飲んだくれてたり?モンスーンでダラダラしたり。

今では年イチ位しか訪れなくなりましたが、訪れる度に淡い思い出?が蘇ってくる場所だったりします

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年6月19日 (火)

台風

6月なのに台風直撃っぽいですね。

週末は天気になりそうですが、梅雨時は調整が思うようにいかない天候が多いですね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月18日 (月)

恐るべし。

今日は梅雨の晴れ間と言う事で、仕事前に筑波山で一汗かいてきたのですが...

20120618094024

練習後に立ち寄った「SPACE ZEROPOINT」で目が点に...。
思いっ切りファサードに貼られた見慣れないポスターを発見

「三味線」...R店長の趣味でしょうか
非常に良い趣味だと思いますが...まだまだ謎に包まれたR店長 恐るべし。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年6月17日 (日)

REPジャージ入荷!

オーダー頂いていたチームレプリカジャージが入荷しました!

送付希望された方には本日発送しておりますので、今しばらく到着をお待ちいただければと思います

レース会場に緑が増えると嬉しいです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月16日 (土)

新規加入選手のご報告

この度、ジュニアカテゴリーで活躍している「岡 篤志」選手が新たにチームに加入する事になりましたのでご報告いたします。

「岡 篤志」選手は所属している「岡 泰誠」選手の弟で、「Jエリートツアー」で入賞を重ね「Jプロツアー」昇格資格を得ました。

ジュニアカテゴリーなのでUCIレースには参加できませんが、ナショナルチーム強化指定選手でもありますのでナショナルチームが参戦するレース及び「Jプロツアー」を中心に活動していく予定です。

今後とも変わらぬ応援を宜しくお願い申し上げます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月15日 (金)

ピュアなパラパラ。

ピュアと言えばパラカワ(原川)選手ですね

彼を見ていると、何故か自分の若い頃を思い出します。
きっと彼の年齢(21歳)と同じ頃、自分も彼と同じ様な状況(半プロ?)で競技に打ち込んでいたからだと思います。
もちろん彼以上にピュアだった?自分ですが、選手をやりながらも将来に不安を持っていて「このまま選手を続けて本当に大丈夫だろうか?」なんて弱気になっていましたっけ。

今だからこそ言える事なのですが...若い選手達には「何も考えずに思いっ切り競技に打ち込め」と進言したいですね。
人生何とかなります(キッパリ)。

パラカワ選手...人生一度、本気で頑張ろうぜ

ってか、頑張ってるよね。

そうそう、継続募集中らしいッス...彼女

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月14日 (木)

CLUBMAN DAY

今日は今年の「全日本選手権」参加時にお世話になった「CLUBMAN」の倉金さんがバイクのピックアップに来てくれました

20120614133807

ロッジで使っていただける「TRAIL SL 29’ER4」×5台

とても魅力的な八幡平。
もっとたくさんのサイクリストに訪れていただき、素晴らしい自然を満喫してもらいたい...デス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月13日 (水)

水曜日

水曜日

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月12日 (火)

プチ手術

実はもう半年以上、コツコツと歯の治療に通っていたりします。

何でも拘り始めたらキリが無いのは解っているのですが、性格的にも置かれている環境?的にもトコトン突き詰めてしまうタイプなので...歯の治療にもベストを尽くして(先生が治療してくれているのですが)おります。

今日はインプラントにする前に、痛んだ歯を半分?に切断して良くない部分の根だけを取り除くプチ手術(再生医療)をしていただきました。
もちろん先生の腕は今までも信用していましたが、あまりの手際の良さに「敏腕メカニック」の称号を勝手に送らせていただく事が決定

今は麻酔が切れて術部が少しジンジンしておりますが、本当に良い仕事を見せていただいたので独りニヤニヤしてたりします

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月11日 (月)

メカニック業

久しぶりにメカニック作業に没頭しております。

好きな仕事なので時間が過ぎるのが超速いッス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月10日 (日)

弱虫じゃーナイ

今日は渡辺先生もご一緒に筑波練。

20120610094952

最後の登りも力強いダンシング

全然弱虫じゃーアリマセン。
半年程前からご一緒させていただいているのですが、メキメキと速くなられていて...マジで脅威となっております。

抜かれるのも時間の問題風味デス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月 9日 (土)

全日本TT仕様

来週末に開催される「全日本選手権個人タイム・トライアル・ロードレース」に岡選手が参戦するので

20120609175850

サクッと「SLICE」のTTバイクを組んでみました。

当日はフロントにイオを使うかも(使えれば)知れませんが、とりあえずディープでセッティング。
もちろんアウターチェーンリングは漢の55Tをチョイス。

これで平地70キロは固い?ですぜ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月 8日 (金)

「TRAIL SL 29’ER 4」

今日は黙々と「TRAIL SL 29’ER 4」×5台の組立に取り組んでおります。

20120608171758

栂池の準備等もしつつでの作業ですので難しくは無いのですが、なかなか思うように進まない感じです。

予定ですと来週納車となりますので、他作業をこなしながら慌てずにマイペースで仕上げようと思います。

マイペースと言っても、もちろんバッチリ組みますよ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月 7日 (木)

店休日2

今日は朝1時間半ほどのサイクリング後、店内にて電話会議。

その後、赤坂一丁目に移動して会議。

その後、赤坂七丁目に移動して会議。

全ての会議終了後、お店に戻って仕事。

こんな感じですが...非常に有意義な一日を過ごせました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月 6日 (水)

店休日

今日は朝から筑波方面のイロイロな処をウロウロしてきました。
20年以上前から練習の為に筑波通いしている自分ですから、筑波は第二の故郷と言っても過言ではナイ?かも。
現在は松戸に住んでいるのですが、本気で何時かは筑波に住みたいと考えております。

そんな休日の夕方からは、修理に出していたクルマを引き取りに所沢のチューニングショップまで行ってきました
今回も修理に一ヶ月以上掛かってしまいましたが、オーバーホールした915ミッションはサイコーに調子が良くなりましたし、改めて投入したLSDの効きも良くて、早くサーキットに行きたくなりました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月 5日 (火)

NORTHWAVE

チームに供給していただいているシューズが

20120605084856

NORTHWAVEの「エクストリームテックS.B.S」です。
非常に軽く作られていて、新型カーボンソールは驚きのわずか60グラム

アッパーも一枚生地で作られていてフィット感もサイコーです。

もちろん自分も自腹購入...しておりマッスル

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月 4日 (月)

日常生活?

今日は久しぶりに、普通?にお店を開けられました。

今週末&来週末はお店に居ますので、是非ご来店いただけると幸いです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月 2日 (土)

チェックのパンチー!

チェックのパンチー!
針を打ってもらっているのは誰でしょう?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大地町

大地町
遊ぶ?MAVICスタッフと某野寺監督。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月 1日 (金)

新宮

新宮
新宮市役所前にあるバイクショップがWHEEL ACTIONさんです。
今日はレースで故障したバイクの修理で、とても忙しそうでした。
レース開催地にプロショップがあると助かりますね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »